.png)
福井県小浜市の筏に夜明け前から上がりました。オキアミをコマセにして、アミエビをエサに天秤釣りをしましたが、1時間くらいヒットせず、何度も打ち込みを繰り返してようやくアジが釣れましたが、20センチ程度でした。
この辺りでは7月に入ると30センチクラスのアジが釣れる年もあったのですが、今年は小さかったです。潮の流れもほとんどなく、食いは悪くてポツポツしか釣れませんでした。
家族で食べる分のアジをキープしたので、1匹エサにしてのませ釣りをすることとしました。投入して10分位で当たりがあり、苦労してGETしたところ80センチくらいのハモでした。
-1024x652.png)
のませ釣りをして獲物が近づけば魚がいなくなると言われているので、筏の反対側に回り、余ったオキアミ、アミエビを撒いて、アミエビをエサにノーシンカーで完全フカセ釣りを開始しました。
しばらくして20センチくらいのアジが釣れ、その後に繊細なチヌらしき当たりがあり合わせたところ、30センチくらいのチヌが釣れました。
天候は曇りでしたが、非常に暑かったので、午前11時に納竿として、ゆっくり片づけて午後0時に渡船の迎えとなりました。
釣果 アジ10、チヌ1、鱧(ハモ)1、ヒイラギ1
![]() | シマノ 25セイハコウ フィラート 150 / チヌ 黒鯛 カセ 筏 竿 価格:31955円 |

![]() | シマノ 19 セイハコウSP RC83 ゴールド 右 (チヌ リール) 価格:36463円 |
